今回は超ギラギラ爺サマーの推定6の挙動を簡易的に紹介をしていきます
設定差
水鉄砲連
[ダイビングステージ終了時]水鉄砲連モード移行率 | |||
設定 | ショート(50%ループ) | ロング(80%ループ) | トータル移行率 |
1 | 24.8% | 0.4% | 25.2% |
2 | 26.5% | 0.5% | 27.0% |
3 | 28.4% | 0.6% | 28.9% |
4 | 30.5% | 0.7% | 31.1% |
5 | 32.3% | 0.8% | 33.0% |
6 | 33.9% | 0.9% | 34.8% |
[水鉄砲たいむ当選時]水鉄砲連モード移行率 | |||
設定 | ショート(50%ループ) | ロング(80%ループ) | トータル移行率 |
1 | 3.3% | 0.4% | 3.7% |
2 | 4.4% | 0.5% | 4.9% |
3 | 5.6% | 0.6% | 6.2% |
4 | 7.0% | 0.6% | 7.7% |
5 | 8.3% | 0.7% | 9.0% |
6 | 9.3% | 0.8% | 10.2% |
共通ベル確率
共通ベル確率 | |
設定 | 確率 |
1 | 1/496.5 |
2 | 1/327.7 |
3 | 1/284.9 |
4 | 1/234.1 |
5 | 1/199.8 |
6 | 1/172.5 |
確定演出

高設定の挙動・感想
共通ベルに関しては「よく小Vベル揃うな・・・」という体感程度(数えてませんw)
0 0 0 0 5 0 0 1 0 2 1 1
*0←0スルー突破 5←4スルー5回目で突破
こんな結果です。(今回は4以上確定でした)
引き要素もあるのでスルー回数は意味がないとは思いますが
AT確率の設定差に関しては
高設定の流れとして
水鉄砲によく入る→ポイントがよく溜まる→満腹デートでのG数獲得が多い→最終決戦への2択チャンスが増える
結果。最終決戦2択がおよそ2~3回取れる
そんだけチャンスあげたんだから・・・・
さすがに当ててね?w(´・ω・`2択)
と言う感じですw
単純に、最終決戦の回数獲得のチャンスが優遇されているのでAT確率も上がるという感じ
(あまりスルーしていなければ、多少優遇された状況でAT突入してるのかなと判断できる?)
やれる展開
水鉄砲でも満腹デートでもいいですのでとにかく継続させG数を多く獲得しまくる事が重要。
アイコン14個以上からは獲得アイコンが最終決戦に変換され
更には、G数変換が50G以上となればAT直行。まぁ直撃みたいなもんです。

こんな展開もありました。(結果・50G以上でAT直行)
やれない展開
2択はガチだと思うので、外し続けたらどこまでもでもズブズブ。
通常時にG数が獲得できないと
2択当てのチャンスすらこず、CZ終了なんてことも。
(2000枚獲得後、5スルーで-2000枚吸われた台を僕は拾いましたw)
とにかく2択当て次第でどちらにも荒れる仕様ですね。
Twitterの反応
グラフはきれいですね
こちらも
最後に
いかがでしたか?
スペック・内容、共に、積極的に高設定狙いするような台ではないですが・・・
今回狙えた状況は並びイベントの1台にあり打った次第です。
末尾や並びなど、たまたまその位置が対象の箇所だった。みたいな、お店の遊び心で入りそうな感じですかね。
判別方法としても、確定画面待ちと言ったところですので
確定待ちでエスパーで2択を当てましょう。
以上参考になれば幸いです。
コメント